2017年06月10日

キャンペーン情報

キャンペーン情報

(クリックにて拡大)

☆エア漏れ調査キャンペーン実施中☆

エア漏れ調査キャンペーン期間限定特典として、
先着10社様限定で調査費30%OFF!を実施中です。

大変ご好評いただいておりまして、残り4社様となりました。

残りわずかとなっていますので、お早めにご応募ください!

その他、キャンペーン期間中の特典は下記のとおりです。

◇工場エアの流れが丸わかり!
 エア配管フロー図を無料作成!

◇対策工事の実施サポート!
 調査結果に対して改善のご提案をさせて頂きますが、
 キャンペーン中に限り対策見積金額を5%OFF!


先着順に弊社担当よりご連絡致しますので、申込みFAXにて奮ってご応募ください!

■調査費の目安は下記の通りです。
 半日調査 6万円~
 1日調査 10万円~
 2日調査 18万円~
  ※その他条件によって異なりますので、まずはお気軽にご相談ください!

ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せください!

【担当】
営業部 黒木・太刀川
TEL:0566-81-0885
FAX:0566-82-0321
E-MAIL:e-mail@e-houan.co.jp

*************************************************
【エア漏れ調査 --実施事例--】

調査事例の紹介をさせていただきます。

コンプレッサー37kw × 1台のお客様を調査

1日調査を実施し、39箇所 23.3㎡/hの漏れ発見!
年間約28万円のロスが判明しました。
   ↓
・漏れ修理及びバルブ追加による改善提案 ¥190,000-
  ※エアー漏れ削減のご提案
・流量計取付による改善提案 ¥250,000-
  ※エアー漏れ管理のご提案

上記のご提案をさせていただきました。

キャンペーン期間中に限り、見積金額より5%OFFで
工事を実施させていただいております。
この機会をご利用いただき、エア漏れ対策をご検討ください。



2017年06月10日

ボイラー排水の適正な処理方法のご提案

今回は、排水についてのお話です。
工場からは色々な排水が出ますが、特にボイラーの排水処理について紹介します。

テーマ “ボイラー排水の適正な処理方法について”

目的
「コンプライアンスを順守し有害な排水を流さない」

得られる効果
・環境に配慮した事業所としてPRが出来る

内容
排水基準値内に抑えるシステムを設置し排水処理を行う


 ※クリックにて拡大(以下同)

※クリックにて拡大(以下同)


ボイラー排水の適正な処理方法のご提案

ボイラー排水の適正な処理方法のご提案

ボイラー排水の適正な処理方法のご提案

◇ボイラーのPHについて 
 
ボイラーを管理する上で、重要なポイントは排水のPHです。 
通常ボイラーの排水は、11~12程度のアルカリ性の状態です。 
この為、排水基準である5.8~8.6まで下げる必要があります。 
 
その方法としていくつかの処理方法を紹介します。 
 
1.中性水による希釈 
2.薬注(塩酸、硫酸等)装置による中和 
3.炭酸ガスによる中和 
4.排ガスによる中和 
 
などがあります。

◇ボイラーのPHについて

ボイラーを管理する上で、重要なポイントは排水のPHです。
通常ボイラーの排水は、11~12程度のアルカリ性の状態です。
この為、排水基準である5.8~8.6まで下げる必要があります。

その方法としていくつかの処理方法を紹介します。

1.中性水による希釈
2.薬注(塩酸、硫酸等)装置による中和
3.炭酸ガスによる中和
4.排ガスによる中和

などがあります。


■まとめ

普段当たり前に使用し、当たり前のように排水している水。

適正な処理をしなければ、徐々に環境を破壊してしまいます。
使用する反面、責任を持って処理をする事が求められています。

今回その一つとして、ボイラーの排水処理について、ご提案をさせて頂きました。

もちろん、ボイラー以外の機器も含め、工場全体を考えていく必要があります。
我々はそのサポート役として、全力で問題解決にご協力致します。
お気軽にご相談下さい。



【お問合せ先】
エンジニア部 谷川・桐山まで
TEL:0566-81-0885
FAX:0566-82-0321



2017年06月10日

2017年 理念塾スタート

2017年 理念塾スタート

副社長を中心に理念塾がスタートしました。
どんな、「想い」で理念塾を開催しているのか
お聴き致しました。

<副社長のおもい>
京セラの創業者である、稲盛和夫さんは、人生の方程式として
「人生・仕事の結果=考え方×能力×熱意」と説かれてます。
仕事を行うにあたっては、様々な場面で「考え方」を問われ
それら全ての「考え方」の軸となるのは「経営理念」です。
私は、仕事において、この「考え方=理念」が最も重要である
と考え、入社後、一番最初に習得して欲しいものとして
「理念塾」を開催しています。


初めての参加となる、沖縄工業高校出身の知花君18歳です。 
社会人1年生として、この理念塾、何を感じたのでしょうか。 
 
<知花君の感想> 
初めての理念塾に参加して、豊安工業の歴史など 
知らないことばかりで、歴史を知る事は、とても 
良かったです。

初めての参加となる、沖縄工業高校出身の知花君18歳です。
社会人1年生として、この理念塾、何を感じたのでしょうか。

<知花君の感想>
初めての理念塾に参加して、豊安工業の歴史など
知らないことばかりで、歴史を知る事は、とても
良かったです。


初めての参加となる愛知工業大学出身の大内君です。自然庵では 
同じ新入社員ながら18歳の知花君の兄貴のような存在です。 
さて、理念塾に何を思い、何を感じてくれたのでしょうか? 
 
<大内さんの感想> 
初めての理念塾を終えてみて、理念を知る上で 
まずは、豊安工業について、知る事が大切だと 
感じました。

初めての参加となる愛知工業大学出身の大内君です。自然庵では
同じ新入社員ながら18歳の知花君の兄貴のような存在です。
さて、理念塾に何を思い、何を感じてくれたのでしょうか?

<大内さんの感想>
初めての理念塾を終えてみて、理念を知る上で
まずは、豊安工業について、知る事が大切だと
感じました。




2回目の参加となる、入社2年目の大山さんです。 
社会人を経験し、今年の理念塾でなにを感じたのでしょうか? 
 
<大山さんの感想> 
今年は2年目の理念塾なので、理念に込められた意味を 
より深く理解していきたいと感じました。

2回目の参加となる、入社2年目の大山さんです。
社会人を経験し、今年の理念塾でなにを感じたのでしょうか?

<大山さんの感想>
今年は2年目の理念塾なので、理念に込められた意味を
より深く理解していきたいと感じました。


2回目の参加となる近藤さん 
日々お客様と接し、理念塾で何を学び、 
何を感じてくれたでしょうか? 
 
<近藤さん> 
2回目の参加ですが入社1年が経過し、 
少しづつ仕事内容が把握できてきた 
中で、今一度理念に照らし合わせながら 
仕事に取組みたいと感じました。

2回目の参加となる近藤さん
日々お客様と接し、理念塾で何を学び、
何を感じてくれたでしょうか?

<近藤さん>
2回目の参加ですが入社1年が経過し、
少しづつ仕事内容が把握できてきた
中で、今一度理念に照らし合わせながら
仕事に取組みたいと感じました。


2回目の参加~西岡さん 
現場を経験しお客様や業者さんからの叱咤激励に 
成長しました。さて、理念塾に参加する思いは???? 
 
<西岡さん> 
2年目の理念塾を受け、豊安工業の歴史・仕事の定義を 
再確認する事ができました。 
仕事をする上で、お客様の気持ちを先読みする事 
お客様の目線に合わせて行動する事で 
お客様の心を掴めるということを改めて学びました。 
2年目として、理念塾に参加し、自分の足りない部分に 
気づき、補えるよう務めていきます。

2回目の参加~西岡さん
現場を経験しお客様や業者さんからの叱咤激励に
成長しました。さて、理念塾に参加する思いは????

<西岡さん>
2年目の理念塾を受け、豊安工業の歴史・仕事の定義を
再確認する事ができました。
仕事をする上で、お客様の気持ちを先読みする事
お客様の目線に合わせて行動する事で
お客様の心を掴めるということを改めて学びました。
2年目として、理念塾に参加し、自分の足りない部分に
気づき、補えるよう務めていきます。




2017年04月01日

エアー漏れ改善のご提案

今回は、身近な所からの省エネ提案をさせて頂きます。
特に、エアーの漏れる音は意外に気にならない物です。
そこで簡単に改善が出来る事をご紹介します。

テーマ  エアー漏れ改善のご提案

目的  エアー漏れを改善する事で、エネルギーコストの削減を行う

得られる効果
・エネルギーロスの削減
・コンプレッサーの運転時間の削減
・調査を実施する事で、現状把握ができ、エアー漏れ以外の省エネのご提案が可能

内容 
専用の計測器を用いて、漏れの特定場所の発見と漏れ量の計測を行う
※測定する環境条件があります。

診断の手順
 1.計測器を用いて配管や機械設備からのエアー漏れ調査を行う
 2.測定データから、現状把握(見える化)を行います。
 3.優先順位を取り決めし、何処までの修理を行うかをご相談します。
 4.効果金額の策定と見積もりの提出を行います。
 5.改善工事の実施

ご案内
現在キャンペーンを実施しております。
この機会をご利用いただき、エアー漏れ対策を行ってみてはいかがでしょうか


☆エア漏れ調査キャンペーンはじまる☆


(クリックにて拡大) 
 
3月20日(月)より、エア漏れ調査キャンペーンが始まりました。 
キャンペーン期間中の特典は以下の通りです。 
 
◇先着10社様限定で調査費30%OFF 
◇工場エアの流れが丸わかり! 
 エア配管フロー図を無料作成! 
◇対策工事の実施キャンペーン! 
 調査結果に対して改善のご提案をさせて頂きますが、 
 キャンペーン中に限り対策見積金額を5%OFF! 
 
先着順に弊社担当よりご連絡致しますので、申込みFAXにて奮ってご応募ください!

(クリックにて拡大)

3月20日(月)より、エア漏れ調査キャンペーンが始まりました。
キャンペーン期間中の特典は以下の通りです。

◇先着10社様限定で調査費30%OFF
◇工場エアの流れが丸わかり!
 エア配管フロー図を無料作成!
◇対策工事の実施キャンペーン!
 調査結果に対して改善のご提案をさせて頂きますが、
 キャンペーン中に限り対策見積金額を5%OFF!

先着順に弊社担当よりご連絡致しますので、申込みFAXにて奮ってご応募ください!


(クリックにて拡大) 
 
  省エネを行うには、まず身近な所から行いましょう 
弊社担当者が現地を確認させて頂きます。 
また、その他にもさまざまな省エネのネタをご提案させて頂いております。   
 
ご質問などございましたら、お気軽にお問合せください。↓ 
【お問合せ先】 
営業部  
黒木・太刀川 
TEL:0566-81-0885

(クリックにて拡大)

省エネを行うには、まず身近な所から行いましょう
弊社担当者が現地を確認させて頂きます。
また、その他にもさまざまな省エネのネタをご提案させて頂いております。


ご質問などございましたら、お気軽にお問合せください。↓
【お問合せ先】
営業部 
黒木・太刀川
TEL:0566-81-0885



2017年02月10日

暑熱対策のご提案

まだ寒い時期ですが、今年の夏に向け、暑さの対策のご提案です。
早いように思われますが、今のうちからご検討されることをお勧めします。

テーマ “暑熱対策のご提案”

目的 「夏場の工場内の室内温度を下げる」

得られる効果
・作業環境が改善される
・室内空調の省エネが出来る
・作業効率が改善される

内容
室内に外気を取り入れ、室内の空気を外へ出す事で室内温度を下げる
室内に気流を作ることで、体感の温度を下げる

工場内の温度はどれくらい暑いのか?


  クリックにて拡大(以下同)   
 
 
保温で対策すると温度は下がりますが、でもかなりまだ暑いです。

クリックにて拡大(以下同)


保温で対策すると温度は下がりますが、でもかなりまだ暑いです。


 
通常の場合はルーフファンを付ける方式を採用します。


通常の場合はルーフファンを付ける方式を採用します。


 
そこで、外気導入方式のご提案です。


そこで、外気導入方式のご提案です。


 
簡単にイメージすると


簡単にイメージすると


 
省エネにもなります


省エネにもなります



どのような手順でするのですか?


まとめ

暑熱対策でより効果を出すには
断熱・保温をするだけでの暑熱対策には限界があります


少しでも工場内温度を下げ、より良い作業環境を目指しましょう!

そして

“工場内からの無駄な熱を追い出しましょう”





【お問合せ先】
営業部:太刀川 村澤まで
TEL:0566-81-0885
FAX:0566-82-0321




HIC豊安工業株式会社のブログです。

HIC豊安工業株式会社のブログです。


サイト内検索

カレンダー
«   2017年06月   »
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリ

最新の日記

月別の日記一覧

投稿者一覧

  • RSS
  • RSSとは


タグ一覧



▲このページのトップへ

Copyright(C) HIC HOUAN KOGYO All Rights Reserved.